【2021年9月度】品質保証 ブログ運営報告(7ヵ月目)

活動実績

日々、ご閲覧いただきありがとうございます。

2021年3月8日にブログを始め、7ヶ月が経過しました。

さて、今月はトップページの改善と、全体のアクセス流入の最適化により、直帰率を下げる&滞在時間を増やすことに成功しました。トライ&エラーを繰り返して改善していくことは、今までになかった面白い楽しみとなっています。

また『リライト』を行い、アクセス数改善につなげていきました。

私と同じようなブログ初心者や、これからブログをはじめようとしている方の参考にして頂ければ幸いです。

2021年9月度の結果

2021年9月度(9月1日~9月30日)のアクセス結果のまとめです。

PV数:6083(先月比:+2,86488.97%
ユーザー数:2493(先月比:+1,041 ↑71.69%
平均ページ滞在時間:2分44秒(先月比:+51秒 ↑45.34%
直帰率:72.48%(先月比:-4.11%5.36%
今月はどの指標も良好でした。
 
また半年が過ぎたので、累計グラフも作成していこうと思います。
 

88%の増加率は非常に驚きました。オーガニックリサーチからの流入もあるのですが、直帰率の低下や、ページ滞在時間の増加を見ると、サイト内を色々と回ってもらっているのかもしれません。

コンテンツとして面白みが出てきたのだと思います。

先月、ブログをはじめてから、1年半後の2022年8月迄に1万PV/月を目指すという目標を立てたばかりですが、前倒しして2021年中に1万PVを目標に改めて設定して励みたいと思います。

ユーザー数

2,493名のユーザー様にご閲覧いただけました。ありがとうございます。

品質に特化しブログを構築していこうと思います。要所に雑記も絡めて、模索していきます。

アクセス元

ほとんどがオーガニックリサーチとなりました。directもあるので、ブックマークをして頂いている方もいらっしゃるのだと思います。(ありがとうございます!)

 

これからの運用

『品質』と『副業』に特化しブログを広げていきたいと思います。

それには、自分が副収入を増やしていかないといけないのですが、今はアドセンスで4桁の収入があるのみにとどまっています。

このユーザーの流入を使い、より興味をもってもらえるようなコンテンツ配信をしていきたいと思います。

『週末情報』も配信していましたが、ユーザーの地域が様々なところから、あまり有益な情報ではなく、アクセスもみこめなかったので、少し異なる形で配信できるように考え直そうかと思います。

コメント