モビリティ品質の現場に、
実務経験豊富な品質プロフェッショナルが伴走します
IATF16949 / ASPICEなど、難解な規格について「分かりやすく、現場に落とせる」サービスを提供しています。
自動車業界における品質規格である、IATF16949、ASPICE。これらの規格は非常に専門性が高く、現場での理解・実践には多くの知識と経験が求められます。
しかし、実際には「文書の読み方が分からない」「何から手をつければいいか分からない」「社内教育が回っていない」といった声が多くの企業から聞こえてきます。
私たちは、外資系Tier1部品メーカーにて、ADAS開発プロジェクトにおいて品質マネージャーとして現場対応を担ってきた経験を活かし、こうした課題に対して“実行できる品質対応”を支援しています。
品質は、文書だけでつくれるものではありません。日々の活動にどう落とし込むか──現場のリアルを知る立場から、貴社の取り組みに寄り添いながらサポートいたします。
品質に「納得感」と「手応え」を。貴社の品質活動に、自信をもって向き合える状態をつくります。
画像クリックで詳細説明ページへ


