IATF16949/ASPICEメールコンサルティングサービス

メールで完結|すぐ聞ける、すぐ分かる品質サポート

車載業界で求められる品質規格である、IATF16949やASPICE。

規格の解釈と実務対応は、日々の現場にとって非常に負荷の高い作業です。

「規格文書を読んでも意味が分からない」 「レビューで指摘されたけど、何を直せば良いのか分からない」 「すぐに判断が欲しいのに、社内に詳しい人がいない」

そんな悩みを解決するのが、この【メールサポートサービス】です。

仕組み化が充実している、外資系Tier1メーカーのADAS開発プロジェクトにて、品質マネージャーとして現場で活動してきた経験を活かし、規格の意図や背景を含めて、ただ“答える”だけでなく、“理解できるように伝える”ことにこだわっています。

日々の業務の中で「今すぐ誰かに聞きたい」を叶える、現場目線の品質パートナーとしてご活用ください。

そんなお悩みに対し、外資系のADASプロジェクトにて品質マネージャー経験を持つプロが、メールやチャットでスピーディに解決を支援します。

サービスの特徴と概要

  • 通常のビジネスメール・チャットツールに対応
  • 1回ごとに完結する明瞭な回答
  • 技術的根拠や背景もセットで解説

ちょっとした疑問や現場での困りごとを、わざわざ相談書や報告書にする必要はありません。 「いま困っていること」に、的確に対応します。

対面のコンサルティングではないため、24時間好きな時間に質問できるのが特徴です。

また、メールベースでの対応になるため、通常のコンサルティング費用に比べ格安でご利用いただけます。中小企業~大企業まで、幅広い会社様にご活用いただける費用にいたしました。

料金プラン

こんな方におすすめです

  • 社内に品質規格の詳しい人がいない
  • 文書レビューで毎回つまずいてしまう
  • アセスメント対応中で、細かな確認が必要
  • 教育中のメンバーからの質問に即答できず困っている
  • 社内方針を整理したいが、過去の資料や規格とどう整合させるか迷っている

対応領域(一例)

  • IATF16949のプロセス要求の解釈
  • ASPICEの成果物定義・BP要件の読み解き
  • 顧客提出文書の記載例の確認
  • 社内教育資料の正確性チェック
  • 認証準備、チェックリストの読み合わせ

ご利用までの流れ

STEP
LINE・問い合わせフォームよりご連絡ください
STEP
お困りごとの概要をヒアリングをさせていただきます

質問内容や解決したい問題のご準備をお願いいたします

STEP
単発 or 月額プランを選択いただくか、提案させていただきます
STEP
秘密保持契約書の締結をさせていただきます

秘密保持契約書の締結が不要の場合は、省略することも可能です

STEP
サービスの利用開始

よくある質問

回答までにどれくらいかかりますか?

原則として48時間以内にご返信いたします。(内容によっては、少しお時間をいただく場合がございます)

何をどこまで質問できますか?

専門的な背景・解釈に関する質問であれば基本的に制限はありません。規格の解釈、対応方法、書き方、教育方針まで対応します。

機密情報を含む内容でも対応可能ですか?

相談内容は守秘義務に基づき厳重に取り扱います。必要であれば秘密保持契約(NDA)締結も対応可能です。

まずはご相談ください