【IATF16949徹底解説】9.1.1.2 統計的ツールの特定|要求事項の解説と解釈

当記事のリンクには広告が含まれています

目次

ISO9001・IATF16949 第9章 パフォーマンス評価

ISO9001:2015 9 パフォーマンス評価
ISO9001:2015 9.1 監視、測定、分析及び評価
ISO9001:2015 9.1.1 一般
IATF16949:2016 9.1.1.1 製造工程の管理及び測定
IATF16949:2016 9.1.1.2 統計的ツールの特定
IATF16949:2016 9.1.1.3 統計的概念の適用
ISO9001:2015 9.2 顧客満足
IATF16949:2016 9.1.2.1 顧客満足 – 補足
ISO9001:2015 9.1.3 分析及び評価
ISO9001:2015 9.2 内部監査
IATF16949:2016 9.2.1 及び 9.2.2 9.2.1 及び 9.2.2
IATF16949:2016 9.2.2.1 内部監査プログラム
IATF16949:2016 9.2.2.2 品質マネジメントシステム監査
IATF16949:2016 9.2.2.3 製造工程監査
IATF16949:2016 9.2.2.4 製品監査
ISO9001:2015 9.3 マネジメントレビュー
ISO9001:2015 9.3.1 一般
IATF16949:2016 9.3.1.1 マネジメントレビュー – 補足
ISO9001:2015 9.3.2 マネジメントレビューへのインプット
IATF16949:2016 9.3.2.1 マネジメントレビューへのインプット – 補足
ISO9001:2015 9.3.3 マネジメントレビューからのアウトプット
IATF16949:2016 9.3.3.1 マネジメントレビューからのアウトプット – 補足

9.1.1.2 統計的ツールの特定

IATF16949要求事項のポイントを自分なりにまとめてみました。

組織は、統計的ツールの適切な運用方法を決定する必要がある。

組織は、適切な統計的ツールが、APQP(先行製品品質計画)の一部として組み込まれていることを確実にし、設計/工程のリスク分析(DFEMA/PFMEA)および、コントロールプランにも含まれていなければならない。

はじめに

『統計的ツール』と概要的なことしか書かれておらず、イメージが付きにくい要求事項となります。

IATF16949のコアツールであるSPCやMSAを代表に、生産で用いる抜取検査やCpk、統計学を利用した判定基準があげられます。不具合分析によく用いられる、パレート図や層別なども、統計的ツールの一種といえます。

この他にも、顧客の品質マニュアルなどに、統計的手法の手引きが記載されていることもあるので、参照が必要です。

当ブログで参考になる記事がいくつかあるので、以下も参照してみてください。

あわせて読みたい
【誰でも分かる解説!】SPC(統計的工程管理)をマスターしよう! 無料で参加できるナレッジ共有コミュニティ 皆さんはSPCというワードはご存知でしょうか。 で、工程の”ムダ”を減らすのにとっておきの手法です。 このSPCは重要特性を管...
あわせて読みたい
【誰でも分かる解説!】製造業必見!MSA:測定システム解析ってなに? 当記事のリンクには広告が含まれています 皆さんはMSAというITAF16949で要求されている解析手法はご存じでしょうか? 自動車を作る上で非常に重要な規格、IATF16949にて...
あわせて読みたい
【誰でも分かる解説!】製造業必見!工程能力指数ってなに? 無料で参加できるナレッジ共有コミュニティ 製造業で働いている方にはお馴染みの工程能力指数。計算はできても、理屈がわかっていない人が多い気がしています。Cpkとし...

解説(適切な運用)

組織は、統計的ツールの適切な運用方法を決定する必要がある。
組織は、開発中プロセスや製品や工程の特性から、適切な統計的ツールの種類や使い方を定める必要があります。
 

解説(プロセスへの組込み)

組織は、適切な統計的ツールが、APQP(先行製品品質計画)の一部として組み込まれていることを確実にし、設計/工程のリスク分析(DFEMA/PFMEA)および、コントロールプランにも含まれていなければならない。
組織のプロエスに対して、どの統計的ツールをどのタイミングで使用するのか、APQP(先行製品品質計画)を策定する際に、明確にする必要があります。

FMEAなどのリスク分析を実施し、それらリスク分析を行ったうえで、実際の工程設計を始めることが望ましい。即ち、FMEAで実施した内容がコントロールプランにも落とし込まれることになります。

これらの統計的ツールがFMEAやコントロールプランにも含まれるようにすることがIATF16949では求められています。

あわせて読みたい
【誰でも分かる解説!】品質を高める秘訣、FMEAとは?作り方やテンプレートを解説 当記事のリンクには広告が含まれています 皆さんはFMEAというツールを知っていますか?故障モードとその影響を分析するツールになり『Failure Mode and Effects Analysi...
あわせて読みたい
【わかりやすく解説】自動車産業で使われるコントロールプランとは?|なに?使い方は?作り方は?意味は... 当記事のリンクには広告が含まれています 今回は、自動車業界でお勤めの方は皆知っている【コントロールプラン】について解説をしていきたいと思います。 こんな方にオ...
あわせて読みたい
【IATF16949徹底解説】8.5.1.1 コントロールプラン|要求事項の解説と解釈 当記事のリンクには広告が含まれています 【ISO9001・IATF16949 第8章 運用】 ISO9001:2015IATF16949:2016 8 運用 ISO9001:2015 8.1 運用の計画及び管理 IATF16949:20...

IATF16949要求事項一覧へ

 

トップページへ戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Twitterプロフィール
外資系Tier1メーカーで品質保証をしています。ADAS部品の開発が本業です。

コメント

コメントする

目次